12月24日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に、YouTuberのHIKAKINさんがゲストとして登場。HIKAKINさんの社会貢献に黒柳徹子さんが感心する様子が話題を集めました。
(画像:時事)
■黒柳、果敢にヒューマンビートボックスに挑戦!HIKAKINとセッション実現に"神回"の声!
わたくしヒカキンまさかのクリスマスイブにあの『徹子の部屋』に出演させて頂きます!😎12月24日(木)13時から!ついに黒柳徹子さんにお会い出来ました😭✨まさかのビートボックスコラボも?🎤是非ご覧下さい!🎉📺#徹子の部屋#ヒカキン pic.twitter.com/I66i6MkdCH
— HIKAKIN😎ヒカキン 【YouTuber】 (@hikakin) December 23, 2020
今回はゲストとして、人気YouTuberのHIKAKINさんが登場。
HIKAKINさんは黒柳さんに促される形で、得意のヒューマンビートボックスを「徹子の部屋」のテーマソングに合わせて披露すると、黒柳さんは手を叩き「すごい!」と絶賛。
また、黒柳さんが「だけど今の拝見してると、どこから声が出てるかわからないんですけど、面白いですよね」とコメント。
すると、黒柳さんは「ドゥドゥドゥ〜」と果敢にヒューマンビートボックスに挑戦。
上手くいかなかったので、「練習してもできないかな? なかなか」と問いかけると、HIKAKINさんは「世界では本当、女性でもすごいうまい人も山ほどいます」とエールを送ります。
すると、黒柳さんは「ドゥドゥドゥ〜」と再びヒューマンビートボックスに挑むと、HIKAKINさんもこれに合わせてヒューマンビートボックスを披露。
黒柳さんとセッションできたHIKAKINさんは、「やったぁ〜セッションできたわぁ〜い」とガッツポーズで喜びを表現することに。
■社会貢献するHIKAKINを黒柳も絶賛
HIKAKINさんは今年、「命を守る人を支えたい コロナ医療支援募金」というプロジェクトの立ち上げに尽力。
自身も1億円を寄付して、最終的におよそ22万人から総額3億7000万円以上の寄付を集めたことが話題になりました。
黒柳さんは「私、偉いと思うのは、HIKAKINさん、社会貢献もなさって 積極的にね。そういう募金なすったりとか、それから災害地区の方々の支援とか、難病の子供たちに色んな支援をなさったり縫いぐるみを贈ったりとか」と絶賛。
すると、HIKAKINさんは「そうですね。 やっぱりこう、本当に幸せなことに色んなお仕事やらせていただいて、その結果たくさんの方とのつながりで、今、僕が仕事ができてるので」とコメント。
続けて、「それをやっぱり少しでも、自分の影響力で恩返ししたいっていう思いがここ数年強くなってきて、今後もなんかまあ自分の影響力がいい方向に使えたら…。社会貢献できたらなっていうのが今の目標ですね」と、恩返しという言葉を使い、社会貢献することの意義を力説します。
■HIKAKINが子供達に伝えたいこととは?
黒柳さんが、「でも、HIKAKINさんのその諦めない、それが成功に近づくもとであるということを多くの子供たちにちょっと教えてほしいんですけど」と話を振ります。
HIKAKINさんは、「そうですね。やっぱり継続は力なりで、継続し続ければ必ずチャンスがやってくるんで諦めずに継続して欲しいと思います」とコメント。
続けて、黒柳さんのリクエストで、HIKAKINさんは番組テーマ曲に合わせてヒューマンビートボックスを披露すると、最後はポーズも決めて和やかな雰囲気で番組はエンディングを迎えました。
今回の放送にはネット上で、「徹子さん、HIKAKINのヒューマンビートボックスの後に間髪を容れずにオリジナルのビートボックスをぶちかまして来た…チャレンジ精神のオバケ」「HIKAKINの徹子の部屋おもしろいビートボックス2人でセッションは凄すぎるw」「今日の徹子の部屋は神回だな、HIKAKINさんと徹子でビートボックスのセッションしてる笑」などのコメントが上がっています。
黒柳さんが果敢にヒューマンビートボックスに挑戦するのが面白かったですね。
また、HIKAKINさんとのセッションはとても貴重だったのではないでしょうか。
(文:かんだがわのぞみ)