「将来の夢っていらない」ロザン菅広文、具体的な"夢"に持論を展開!

投稿日:2021/08/24 13:52 更新日:

8月23日、お笑いコンビ・ロザンのYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」では、菅広文さんと宇治原史規さんが「将来の夢」で"具体的な職業を言わなければならない風潮"に対して意見する動画を公開。夢を持つことに対する2人の考え方に視聴者から多くの共感の声があがっています。

マイク02

■「将来の夢っていらない」ロザン菅広文、具体的な"夢"に持論を展開!

冒頭で「将来の夢ってあるじゃないですか。『将来の夢何ですか』みたいな。僕、将来の夢っていらないんちゃうかなと思ってて」と切り出す菅さん。

菅さんは、中高生ぐらいの子どもたちが「将来の夢何ですか?」と聞かれた場合に、具体的な職業を言わなければならない風潮について「それはどうなのかな」と疑問に思っているとのこと。

もちろん、たとえば「警察官になりたい」など具体的な夢はあっていいとしつつ「もうちょっと俺、根本的なことがちょっと問われるというか見落としがちなのかなーと思ってて」と言います。

「たとえば『社会の役に立ちたいです』とかやったらさ、警察官やなくてもいいやん」「消防士でもいいわけやんか。幅広くなるやん。やし、俺こっちのが具体的なんちゃうかなって」と考えているそうです。

しかし、世間的には「社会の役に立ちたい」と言うと抽象的な夢だと捉えられ、具体的にどの職業に就きたいのか踏み込んで聞かれる風潮があるという菅さん。「そっち(『社会の役に立ちたい』)のほうが具体的やのに、抽象的に捉えられてるよな」と主張します。

菅さんの意見を聞きながら、宇治原さんも「そうやな」とうなずきました。

■宇治原史規の意見に菅広文「そうそうそうそう!」

宇治原さんも「具体的な夢持ってる方それでいいけど今」と前置きしつつ「警察官になりたいとか、消防士になりたい、学校の先生になりたいって、なぜなんだと」と言います。

宇治原さんいわく「警察官になりたい」という具体的な職業を答えたことにこそ、実は「なぜそう考えるのか」と踏み込んで質問する必要があるとのこと。

宇治原さんの意見に、菅さんも「そうそうそうそう!」と強く同意しました。

そして、菅さんは「ちょっと幼稚に聞こえてしまうとこない?『人助けがしたいんです』って言ったらな。でもホンマは幼稚じゃないやん。ものすごく具体的やん」と訴えます。

宇治原さんが「そっちのほうが核心やもんね」と言うと「それ(『人助けがしたい』)やったら、どの仕事にも就けるし、むちゃむちゃいいのに、どうしてもなんか具体的に何かを言わなければいけない」とあらためて疑問を呈す菅さんでした。

■ロザンが語る"「将来の夢」論"に共感する視聴者続々

「将来の夢」はどうあるべきかについて、子育て論なども交えながら深く語り合った今回の動画。

ネット上では「この動画見て、なんかいろいろスッキリしました!」「将来の夢は、職業を答えないといけない風潮に対する意見、完全に同意です」「素晴らしいお題と内容。小学校の卒業式で『人の役に立つ人間になりたいです』と壇上で言った大学生になった我が娘に明日、教えてあげたいと思います」などの声が上がっています。

「将来の夢」に具体的な職業を挙げる必要はないというロザンの考えに、共感した視聴者も多かったようですね。

【番組情報】
ロザンの楽屋
https://www.youtube.com/watch?v=ysB4_M4Xpg0
(文:二木もなか)

\ この記事をシェアする /

関連キーワードから記事を見る
,

Copyright© COCONUTS , 2024 All Rights Reserved.