木村佳乃さん主演のドラマ「後妻業」の放送が1月22日から始まりました。遺産相続目当てで結婚、その後、夫の死後に多額の遺産を手にする“後妻業”で荒稼ぎする主人公・武内小夜子の生き様を描く本作。物語の舞台は大阪なのですが、木村さんはじめとするキャスト陣の関西弁に"違和感を感じる"と賛否を呼んでいます。
木村佳乃が遺産狙いの悪女に扮する ドラマ「後妻業」がスタート
あす夜9時は
新ドラマ『#後妻業』第1話?
木村佳乃さんが遺産を狙う最強の悪女に❗️
愛と欲望のバトル開幕?高橋克典さん✨木村多江さん✨長谷川朝晴さん✨篠田麻里子さん✨平山祐介さん✨田中道子さん✨濱田マリさん✨とよた真帆さん✨泉谷しげるさん✨伊原剛志さんら出演✨ pic.twitter.com/1NiQCnayXP
— 【公式】ドラマ 後妻業 (@gosaigyo_ktv) 2019年1月21日
武内小夜子(木村佳乃)は、“後妻業”をなりわいとする女。大阪の結婚相談所『ブライダル 微祥』で社長を務める柏木亨(高橋克典)と組み、男をたぶらかす天性の才能で、富裕層の高齢男性の後妻となり、夫の死後に多額の遺産を手にする手法で荒稼ぎしていた。「ブライダル 微祥」は表向きは大阪の結婚相談所ですが、実は、遺産相続目当てで資産家の高齢男性を狙う結婚詐欺=“後妻業”で荒稼ぎする会社。社長の柏木亨(高橋克典)とコンビを組む武内小夜子(木村佳乃)は、男性の懐に入り込む天性のスキルを持つ“後妻業”を生業とする女。そんな柏木と小夜子の新たなターゲットになったのが元教師の中瀬耕造(泉谷しげる)。
今夜9時は『#後妻業』?
初回15分拡大?武内小夜子(木村佳乃)は、“後妻業”をなりわいとする女。大阪の結婚相談所で社長を務める柏木亨(高橋克典)と組み、男をたぶらかす天性の才能で、富裕層の高齢男性の妻となり、夫の死後に多額の遺産を手にする手法で荒稼ぎしていた…#カンテレ pic.twitter.com/ZfmwyqRRIG
— カンテレ (@kantele) 2019年1月21日
これまで3度の結婚経験のある中瀬とお見合いをした小夜子は後妻の座につき、遺言公正証書を書かせることに成功します。けれども、中瀬には隠し金庫があり、金庫の開け方だけは教えてくれません。ある日、中瀬が倒れて入院することに。その知らせが父とは疎遠になっていた中瀬の次女・朋美(木村多江)と長女・尚子(濱田マリ)に届きます。初めて父が4度目の結婚したことを知った朋美は、財産目当ての結婚では?と小夜子に不信感を抱くことに…。
主題歌は宮本浩次の「冬の花」が「切ない」と話題
宮本浩次ソロプロジェクトが始動致します。早速ながらデビュー曲「冬の花」が木村佳乃さん主演のドラマ「後妻業」主題歌に決定。プロデュースはエレファントカシマシのアルバム『ライフ』以来のタッグとなる小林武史さん。
初回放送は明日。ご期待下さい。
▼宮本、散歩中。https://t.co/7JmUMXCybp pic.twitter.com/LKyvvTnIo5
— エレファントカシマシ (@elekashi30th) 2019年1月20日
宮本さんの冬の花は歌謡曲だった。つらそうに泣きそうな歌声が印象的だった。最後の台詞が切なかった。
— たかゆういだ (@takayoueda) 2019年1月22日
確かに宮本節満載!
歌謡曲のようであり、でもその範疇に収まりきれない凄みがあり、
うちの屈指はなんと難しい曲を作ったのか
誰でも歌える歌謡曲じゃないのはわかった
とにかくフルで聴かないとよくわからない(ことはよくわかった)#冬の花— 凛々 (@kazetotomoni_go) 2019年1月22日
ドラマを盛り上げる「後妻業」の主題歌「冬の花」を歌うのはエレファントカシマシのボーカル・宮本浩次さん。今回はバンドではなくソロでの曲で、プロデュースを小林武史さんが担当しています。ドラマの1話の最後で流れる「冬の花」を聞いた視聴者からは「確かに宮本節満載!歌謡曲のようであり、でもその範疇に収まりきれない凄みがあり」などのコメントがあがっていました。切ないメロディと泣きそうな声で宮本さんが歌うのが印象的な曲で、最後に台詞が入る部分が特に歌謡曲ぽさを感じさせますね。
木村佳乃ら出演陣の関西弁に違和感の声
関西人いないのなら、無理に関西舞台にせずとも関東Ver.にしてもいいと思うんだけどな?? #後妻業
— 宮尾 (@neco_tail) 2019年1月22日
濱田マリが救世主。本物の関西弁が 安心剤。#後妻業
— まこと (@nanatunomeron) 2019年1月22日
私は生まれも育ちも東京で、関西に親戚もいないし、関西弁がどういうものかわからないんで、#後妻業 のドラマの木村佳乃さんの関西弁はすごいうまいと思っていたら、どうやらあれは本当の関西弁ではないらしい…
私の中では関西弁=怖い というイメージしかないけど、本当の関西弁聞いてみたいなぁ。— お抹茶ねこ (@chaneko_wafu) 2019年1月23日
出てくる人出てくる人
みんな関西弁変なのなんで?関西出身俳優さんも
いっぱいいるやん。このキャストにしたいなら
関西設定じゃなくていいし、関西弁にしたいなら、
佐々木蔵之介、尾野真千子
あたりでよかったやん。#後妻業— na0 (@neco101) 2019年1月22日
ドラマの舞台は大阪ということもあり木村佳乃さんと高橋克典さんはバリバリの関西弁を話します。しかし木村さんは東京出身、高橋さんは神奈川県出身。ドラマを見た視聴者からは「無理に関西舞台にせずとも関東Ver.にしてもいいと思うんだけどな」など、出演陣の関西弁に違和感を感じるという声があがっていました。一方で、「木村佳乃さんの関西弁はすごいうまいと思っていた」などの意見もあります。木村さんら出演陣の関西弁は自然なものとは違うと感じる人が多いようですが、ドラマが進んで行くうちに馴染んでいくものかもしれません。
テーマのわりに意外とコミカル!楽しく見られる「後妻業」に期待
また、「濱田マリが救世主。本物の関西弁が 安心剤」という指摘があるように、濱田さんの自然な関西弁がドラマに良い意味での安定感を与えてくれるところが好評のようです。個人的には、関西弁のイントネーションもありますが、もっとシリアスな話かと思いきやコミカルなシーンも多いのが印象的な作品。関西弁には賛否があるかもしれませんが、ストーリーは面白いので2話以降も放送を楽しみに待ちたい作品ですね。(文:かんだがわのぞみ)