(画像はイメージ)
今年のハロウィンについて20代から50代の男女200人にアンケートをとり、どんな過ごし方をするのか調査してみました。
ちょっと面白い過ごし方をする人もいるようです。
さっそくランキングの発表です。
1位:家でパーティー(100人)
2位:ディズニーランド(17人)
3位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(14人)
4位:仮装して街を歩く(13人)
5位:仮装イベントに参加(12人)
6位:仮装して撮影会(9人)
7位:お菓子をもらいに練り歩く(6人)
8位:一人で過ごす(5人)
9位:部屋レンタルしてパーティ(5人)
10位:外食(4人)
11位:ペットの撮影会(4人)
12位:旅行(2人)
13位:会社でパーティー(2人)
その他(7人)
■100歳初ハロウィン!?
いただいた回答の中から、いくつか具体的な過ごし方を紹介させていただきます。
30代女性、ご職業はアパレルのショップ店員兼マネージャーという方。
お祖母様がもうすぐ100歳を迎えるということで、こんな回答をいただきました。
「私の大好きな祖母はもうすぐ100歳になります。祖母はあまりハロウィンというものに関心がなかったのですが、去年のハロウィンの映像をニュースで見て、『楽しそう。仮装してみたいわぁ』とぽつりと言っていました。なので実は今、祖母でも簡単に着られるドレスを制作中なのです。脱いだり着たりが難しいので、簡単にできるものとなると手作りになります。そのドレスで外出というのは正直難しいので、せめて孫やひ孫たちを家に呼んで一緒に写真を撮りたいと思っています。昔、子供の私に祖母がしてくれたことを私も祖母にしてあげたいですし、楽しい思い出を少しでもいいから増やしてあげたい。1時間ぐらいのプチハロウィンパーティーになると思うのですが、そんな計画をしています」
素敵ですね。
初めての仮装ハロウィンが素敵なものとなることを陰ながら祈っています☆
■介護施設でも様々なハロウィン
続いて、50代男性、ご職業は機械メンテナンスという方。
お身内の方が介護施設に入られているとのことで、こんな回答をいただきました。
「身内がお世話になっている介護施設へ行き、施設利用者である要介護者にハロウィンの仮装やメイクなどをしてあげたいです。
介護施設は慢性的な人手不足で、施設で働く人はイベントをやりたくてもそこにまで手が回らず、もどかしい思いをしている人もいるかと思います。
要介護者さんにとって、普段馴染みのないハロウィンイベントは脳の刺激になると思うのでやってみたいです。」
また、介護施設で勤務しているという方からもこんな回答をいただきました。
40代女性介護職の方です。
「自分の職場である介護施設デイサービスで、ご利用者様と魔女のコスプレをしたいです。ご高齢の女性は、魔女のコスプレをすると意外と似合って素敵です。特に白髪の方に魔女の格好をしていただいて杖をお渡しすると、さらにカッコ良い魔女さんの出来上がりで盛り上がります。少しでも楽しいひと時になればと思っています。」
どちらも素敵な回答でした。
介護施設での仮装、「一体なぜそこで?」という疑問も生の声を聞くと、なるほどと思います。助け合う心の大切さを感じますね。
■メイクと疎遠になった人もハロウィンで復活!?
ほかにも50代女性専業主婦という方からはこんな回答をいただきました。
「化粧をしなくなって何十年もたっていますが今年は娘が鮮やかな化粧をしてくれる事になっています。そしてドレスなどを着て娘と2人『楽しいハロウィンをしようね』と話しています。いつも気飾っている人を見ているだけでしたが、今年のハロウィンは思いきりメイクをしてみるのが楽しみなのです。」
■ペットをパシャリ!愛犬ちゃんの撮影会
いくつか見られたのがペットの撮影会をするというご回答。
例えば30代女性主婦の方からはこんな回答がありました。
「今年のハロウィンは、愛犬を家族に迎えてから初めてのハロウィンシーズンなので、ハロウィンっぽいコスチュームなどで愛犬を着飾り、自宅の一部を撮影スペースとして飾り付けて記念撮影をしてみたいな、と思っています。」
「100円ショップでたくさん可愛い装飾グッズを購入し、部屋中をハロウィンの飾りで埋め尽くしたい。そして、愛犬にハロウィンのコスプレをしてもらって、自宅でたくさん撮影会をしたいです。その写真や動画をSNSにアップすることも楽しみです」
愛犬ちゃんのハロウィンコスプレは可愛いでしょうね♡
ハロウィンシーズンはSNSに仮装したペットちゃんたちが溢れかえるかもしれませんね。
というわけで、2023年のハロウィンの過ごし方についての調査でした。
素敵なハロウィンになりますように☆
調査方法:インターネット上でアンケートを実施
有効回答者数:20代から50代の男女200名
調査日:2023年9月
※アンケートは今後も実施予定です。X(旧ツイッター)で告知いたします。
@CoconutsJPN
(編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)