中居正広さんがパーソナリティを務めるニッポン放送の人気ラジオ番組『中居正広 ON & ON AIR(オンオン)』が、2025年1月4日の放送をもって打ち切りとなりました。長年にわたりリスナーに親しまれた番組の突然の終了に、多くのファンから惜しむ声が上がる中、2025年1月21日にはニッポン放送が正式に番組終了を発表しました。
通称『オンオン』は、いつ放送されていたかというと、毎週土曜23:00から23:30の30分の枠となっており、2018年まではradikoのエリアフリー聴取とタイムフリー聴取に対応していなかったため、聞きたくても聞けないファンも多かったようです。
約29年半の長寿番組だった過去の放送を聞く方法はあるのでしょうか?
残念ながら、YouTubeなどでのアーカイブ配信が行われておらず、聞く方法がありません。この番組を振り返る手段が限られているため、ファンの間では貴重な音源を惜しむ声も広がっています。本記事では、そんな『オンオン』の思い出のエピソードを振り返りながら、その軌跡を辿ります。
■2024年2月3日放送回:有吉弘行さんの司会にコメント(※2025年2月10日更新)
2024年2月3日放送回では、中居さんが有吉弘行さんの司会に注目をして『NHK紅白歌合戦』を観た感想を明かすトークを聞くことができました。
放送の中では、中居さんの年末年始の過ごし方が明かされました。そこで、中居さんは『NHK紅白歌合戦』(NHK)を録画していたことを明かします。
「有吉さんの司会をちょっと観たくて。それだけだったの。それだけって言ったら失礼かな。それ観たくて。どういう風にするんだろうって」と、紅白を録画していた理由を明かす中居さん。
「どういう緊張具合でやるのかなぁとか。どんな運びでやるのかなぁっていうの見たくて…」と話す中居さんは、怖さを知っているから緊張すると明かします。
中居さん自身も20代の頃に司会を経験したことを振り返りながら、若い時の勢いや怖いもの知らずでやっているのと、ある程度キャリアを積んで『こういう場面って緊張するんだ。こういう場面って抑えた方がいいんだ』と把握しながら大きい舞台に立つのは、若い頃の『緊張した~』とは訳が違い、大人になってからそこに踏み入れるのは怖いと説明をしました。
ある程度完成されて、ノウハウみたいなのを自分が経験して分かっている中で、あの舞台に立つのはどんな感じなのか想像ができなかったため、余計に有吉さんの司会を観たかったと話す中居さん。
実際に有吉さんの司会を観て、「よかったです。いつもの有吉さんと、いつもじゃない有吉さんのバランスみたいなのが」と中居さんは感想を明かします。
「大変声が大きかったなとは思いましたね。どっかでやっぱり『はってこはってこ!声だしていこうぜ』っていう…。すごいはり気味の…。あれ決めてたのかな?置きにいかないって。でもよかった。ビデオ録ってよかった」と笑いも交えて話す中居さんでした。
最後に、「どうなってしまうんだろう、僕はって思うところはやっぱり…。やってもいいのかななんて思っちゃったりした」と意味深な言葉で話題をしめた中居さん。
ファンからは「やってもいいのかな?ん?」「気になる。珍しい言い方しましたね。気になって仕方ないのですが」「やっても良いのかな?って何?でかい仕事きてるの?」と期待をする声が。
また、「いいとも!!中居くんが山を見つけて楽しみながら登ってくれることが楽しみです」「新しいこともどんどんやって欲しいよ」「やろう!!やろう!!新しいことも再度やることもどっちもやろう!!」など、中居さんの背中を押すような温かいファンの声もたくさんあがっていました。
■2024年2月10日放送回:スーパーでファンに遭遇(※2025年2月10日更新)
2024年2月10日の放送回では、中居さんがファンと遭遇した時のエピソードが明らかにされました。
放送中に、「言っていいのかな?」と話し始める中居さん。
スーパーで買い物をしていたとき、会計後に商品をレジ袋に詰める場所が混雑していたそうです。
近くに受付のような台があったため、店員さんに「すみません、ここで入れてもいいですか?」と中居さんは声をかけたそう。
すると、「こちら空きましたよ!」と教えてくれたそうです。そして、その店員さんに「いつも見てます」と言われたという中居さん。
心の中で「おおおおお!!!!どっからだ!?」と思ってしまったそう。
中居さんがお会計をしたレジの店員さんではなかったため、余計にどこから見てどこから気付いていたのか気になったと話します。
そして、中居さんが「よくお分かりでしたね」と返すと「30年追っかけています!」と返答がきたそう。
「そりゃ分かるか…。30年。なんかちょっとふざけてたのかな。僕が声かけられるのをあんまり好きじゃないことを知ってんのかな。だから小さい声で、ふざけてたのか。ちょっと僕も『おもしろいな、この人』って」と振り返る中居さんでした。
さらに、百貨店でファンと遭遇した話も明かされました。
中居さんが視線を感じた先を見ると、数人の女性がいて「すみません、中居さんですか?」と尋ねられたそうです。
中居さんは思わず「ちょっと静かに。大声でしないでくださいね~」と返すと、「はい! すみません、握手いいですか?」と言われ「全然いいですよ」と返し、握手をしたんだとか。
その後「ハグしてもいいですか?」と言われ、「ハグはちょっと…。すみません、握手だけ」と断ろうとしていた中居さんですが、思わず「あ、全然いいですよ」と返してしまったといいます。
中居さんは振り返りながら「珍しくない? 僕、ハグをOKしたのよ?」と、らしくない自分自身の行動に驚きます。
すると、周りの人も不思議に思って気づいたようで、外国人の店員さんも周りに中居さんのことを聞いたのか、全然対応が変わったと中居さんは笑いながら振り返りました。
この中居さんのエピソードに対して、ファンからは「中居くんってどこに居ても優しいんだね」「プライベートの中居くんに会える世界線に私も行きたい」「中居ヅラに声を掛けられたお話をテンション高めに喋ってくれて。きっと中居くんも会えて嬉しかったんだね」などの反応があがっていました。
■2024年2月17日放送回:サンドイッチマンに愛のあるいじり(※2025年2月10日更新)
2024年2月17日の回では、中居さんがサンドイッチマンの名前を出し、愛のあるいじりをしたことで話題となりました。
中居さんがトークの中に触れたのはサンドイッチマンの話。2月4日放送『だれかtoなかい』(フジテレビ系)にサンドイッチマンがゲスト出演したのですが、そこでは「お互いのラジオが面白くない」と愛のあるいじり合戦が行われました。
今回の放送でも所々で「サンドイッチマンつまんない?」とラジオを聴いているであろうサンドイッチマンに呼びかける場面が。
中居さんは「もう(放送)流れたのかな?あの人達すごい好感度がいいんでしょ?全面的に。でも口悪かったでしょ?あの子達口悪いでしょ。だからあぁいうのあるんだよ、絶対。相手によってはあぁいう悪い口でてくるのよ。本当に好感度あがる人はいくら悪い奴が目の前に現れてもすかしながら流しながら受け取らずにいい人がにじみ出てるんだけど、俺みたいなやつがでてくると、口悪くなったでしょ?だからそうでもないんだよ。声小さいけど、大にしていいたいね。あの2人そうでもない!」と笑いを交えて語りました。
さらに、中居さんはサンドイッチマンに「全然笑いとかないじゃないですか」と言われたことを振り返り、「いやいや僕は芸人さんじゃなくてトップアイドルなわけですから。別に笑わせることは何の仕事でもないので、あなた方は笑わせることのプロだからいいかもしれないけど、僕はそんな術を持ち合わせてるわけではないので、これぐらいでいいんですよ。腹立つな」と笑いながら話します。
また、「なんで僕サンドのラジオ聞いてるんだろ?僕radikoが聞けないからリアルタイムでしか聴いたことないんですよ。サンドのラジオって」と明かす中居さん。
「なんで聴いてるんだろうな?全然面白くないのに!」とまたも笑いながら話す中居さんでした。
この中居さんのトークに対して、ファンの反応は「サンドイッチマンを意識してる中居さん可愛い」「リアルタイムを聞いてるってファンじゃんwww」「もうサンドイッチマンのこと大好きだねwww」「可愛い悪口」「根に持ってるね〜〜(笑)」などの反応があがっていました。
■2024年3月2日放送回:ホテルの予約トラブル(※2025年2月10日更新)
2024年3月2日の回では、中居さんが体験したホテルの予約でのトラブルが明らかになりました。
「やってしまいました」と話を切り出した中居さんは、地元友達と遅めの新年会を行ったエピソードを話し始めます。
その日は、ゴルフもせずに夕方行ってワイワイして泊まって帰ろうと計画していたそう。中居さんは「僕は実はネットでホテルをとるシステムを手に入れたのね」と話し、マネージャーさんに頼んで自分のiPadにじゃらんのアプリを入れてもらったのだとか。
そしてじゃらんを使って初めてホテルの予約をしたそうです。
そして、いざ当日予約をしたホテルにチェックインをしたところ、フロントスタッフから「お名前は?」と尋ねられるも、予約した名前を忘れた中居さんは「中居でどうですか?」と答えたのだとか。
すると「中居様…の名前はないですね」とまさかの返答がきたそうです。
その後、マネージャーさんの名前を伝えてもマネージャーさんの名前もなく、悩む中居さん。
「ちなみに名前を言っていただければ分かるんですけど」と中居さんがフロントスタッフに伝えたところ、「個人情報なのでそれはお伝えすることはできないんです」と教えてもらえなかったといいます。
その後も思いつく名前を伝えても該当する名前もなく、友人達を待たせている状況だったので「申し訳ないですけど一部屋空いていれば予約を取りたいんですけど」と中居さんは申し出たそうなのですが、ホテルの部屋は満室だったそうです。
その後もホテルのスタッフから「予約番号分かりますか?」と尋ねられたそうなのですが、初めて予約をした中居さんはすぐに分からなかったそうで、「じゃあいいです」とホテルを後にしたといいます。
スタッフが他のホテルの空き情報を検索してくれたそうなのですが、ちょうど旧正月や受験シーズンだったそうでどこも満室だったそう。
そのまま友達が待つお店に行き、その話をしていると先輩が検索してすぐ近くのホテルが奇跡的に取れたそうです。
一件落着のように思えますが、その後22時頃に市外局番から電話がかかってきていたのだとか。
お酒を飲んでいた中居さんは楽しくなっていて電話にとれず、再び23時頃に電話がかかってきていたので留守電を聞いたら「ホテルですけども…」と、まさかの先ほどのホテルから電話がかかってきたそうです。
中居さんは「申し訳ございません。今日トラブルがありまして…って。さっき行ったんですけどって言うの恥ずかしいから。トラブルがあって行くことができませんでしたって。時間も時間だったから、その分は先にお支払いはしてますんで申し訳ないですけども…」とホテルに電話した内容を明らかにしました。
そして2軒分のホテル代を払ったそうで「だめだね。運がなかったな~、その日」と振り返る中居さんでした。
このエピソードを聞いたファンからは「結局どっかのホテルが誰かの名前で取れてたの?」「結局どうなってたの?w」「ネットでホテルを取るシステム手にいれたのにシステムを使いこなせない中居くん(笑)」と、真相が気になるといった声もあがっていました。
■2024年3月9日放送回:自宅での様子を告白
2024年3月9日の回では、中居さんのプライベートな話題が多くあがり、ファン必見の放送となりました。
話題は中居さんが「チビ達」と呼ぶ甥っ子姪っ子さん達と焼肉に行った話に。
「チビ達はお家に夜帰らなきゃいけないから車で来てるのよ。そしたらお酒飲めないから一発目からご飯食べるのね、白いご飯」と話す中居さん。
「この間…昨日なんだけども。それが美味そうで、白いご飯とタン塩とハラミで食べたんだけど、あれが美味かったなぁ~」としみじみと中居さんは振り返りました。
しかし、20時ぐらいにバイバイして家に帰ると何も食べられないし何も飲めなくなってくるという中居さん。
そうすると夜の過ごし方が変わってくるため、あまりご飯を早めに食べないようにはしていると、気を付けていることも明かした中居さんでした。
ファンからは「中居くんがチビちゃんたちのお話してくれるの好き」「久しぶりなチビちゃん達の話しだね!」「中居くんにとっては、大きくなってもずっと【チビ達】なんだもんね~」などの反応があがっており、ファンにとっても中居さんの甥っ子姪っ子さんの話は楽しみのひとつになっているようでした。
番組の中ではリスナーから「近所のコンビニなどにでかける時は部屋着から着替えますか?」という質問が。
これに対し、中居さんは「必ず着替えます!」と答えます。
「常時パジャマなので、パジャマ以外部屋で着たことがない」と明かし、家に帰ったらお風呂に入ってすぐパジャマを着ていると中居さんは説明。
「今日着てるのパジャマみたいな格好しているけど、ジャージね。これで座ることはない。テーブルなり椅子に座って何かをすることは絶対にないね」と中居さんは言い切りました。
続けて「帰ったらとにかく全部脱ぐ!」とコメントする中居さん。
「この時期だから花粉を気にしているわけじゃないんだけど、外気に触れた服は汚らしいと思ってる。だってこのニッポン放送のテーブルも汚いでしょ?」と笑いながら帰ってすぐに着替える理由を中居さんは話します。
中居さんの自宅から歩いて行けるコンビニがあるそうですが、そこまででも着替えるそうです。
「部屋着の靴下だけ変えなかったりするぐらいかな…。でも着替えるかな」と話す中居さんでした。
ネット上では「外気に触れた服は汚らしいと思ってる中居正広」「中居さんパジャマ好きだよね」「部屋着はパジャマでもかっこよさそう」などの声があがっていました。
■2024年3月16日放送回:「大谷選手、ご結婚されましたね」
2024年3月16日の回では、中居さんが大谷翔平選手の結婚について触れたり、後輩の藤ヶ谷太輔さんへ苦情をいれたりとファンも盛り上がるポイントが満載の放送となりました。
番組冒頭では「大谷選手、ご結婚されましたね。届かないと思いますけどおめでとうございます」と大谷翔平選手の結婚話に触れる中居さん。
「本来ならお互いの不安やストレスを軽減しあう、支え合う。でも奥さんは、超有名人だから大谷選手が。何か背負っちゃわなきゃいいなと思いますよね」と中居さんは大谷選手の妻に寄り添って話します。
「僕、結婚したことないのに。そういうことをお互い補いながら軽減しながら楽しむ時間を過ごす…なんでしょうけど、超有名人だから奥さんが勝手に背負っちゃって、本来なら普段の時間を少しでも有意義に…の時間がね。そういうの勝手に背負っちゃったらかわいそうだよね」と、奥さんの視点に立ち優しく心配する中居さんでした。
中居さんのコメントに対し、ネット上では「大谷さんが超有名人だから奥さまがストレスとか背負っちゃわないか心配する中居くん優しいね」「大谷選手結婚で奥さんを気遣う中居くん」「奥様にまで気配りをする中居正広が中居くんらしすぎて素晴らしいよね」といった反応があがっていました。
番組終盤では「藤ヶ谷もイジっているらしいな…。俺の事」と後輩の藤ヶ谷太輔さんの話題を出す中居さん。
「藤ヶ谷さんはさ、あれでしょ。この番組の前に放送が…。前にも言ったか。『収録同士だから届くわけねーだろ』って。お互い生放送でやってるならまだしも収録同士でしょ」と中居さんは鋭い指摘をします。
実は「中居正広_ON_and_ON_AIR」の前の枠で放送されている「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(ニッポン放送)で、以前藤ヶ谷さんがKis-My-Ft2のライブが終わった後の放送で「中居さん!忙しいなか、ツアーを見に来てくださり、ありがとうございました!」「メンバーの僕らにもお忍びで見に来てくださったと、僕は思っています」と、メッセージを送っていたのです。
このことに対し、中居さんは「あのさ、俺ライブ行ってねーし。なんかお忍びで来たみたいですねって。嬉しいですって。俺行ってねーし。そういうのやめてもらえるかな?『本当はこういうの言いながらそーっと来て応援してる』みたいな。行ってねーし。そういう風にね、いい人っぽくするのやめてもらえるかな?行ってねーから」と否定する中居さんでした。
中居さんのコメントに対し、ファンからは「藤ヶ谷くーん!返事きたよー!(笑)」「藤ヶ谷くん、中居くん喜んでるよ(笑)」「キスマイのライブ行ってないの?wどっち?www」「藤ヶ谷くん頑張れ!こんなツンデレ天の邪鬼な先輩に負けないでファイトだよ」といった反応があがっていました。
■2024年3月23日放送回:亡き父の命日2月19日に「キレイだったんだよな…」違和感で兄に連絡
2024年3月23日の回では、中居さんがお父さんのお墓参りで体験した不思議なエピソードが明かされました。
番組のなかでは、中居さんが「僕の会社の成立日は僕のお父ちゃんの命日で。お墓参り行ったの。そうしたらお墓キレイで、花があったのよ」と明かす中居さん。
「誰かわかんない…」と心当たりがないことも明かします。
中居さんはお父さんのお墓に行くと葉タバコを吸い、お墓の所に置くらしいのですが、「キレイだったんだよな…。花も小さかったけど、花も飾ってたから誰か来てるんだよね。誰か分からない」と不思議そうに話します。
中居さんには2人のお兄さんがいるそうですが、2番目のお兄さんが浮かんだそうです。
お兄さんに「わざわざ花やって掃除してくれたんだな。そういうのとかしないタイプだから、俺行ったら花あったからビックリしたよ」と連絡をしたらしいのですが、「俺じゃねーし」って返信がきたそうです。
「そうだよな。お前墓参りするタイプじゃねーもんなって」と笑いながら話す中居さん。
もしかしたらお兄さんがお墓参りしたことないのではと推測する中居さんですが、なぜかその時はお兄さんがきたのではとピンときたそうです。
結局誰が来たのか謎は解けないままということでした。
さらに、「すげーその日は華々しいのよ。時期外れの命日なのかな?他のお墓はそんなにないけど、僕のパパの所だけすごい。他全然花ないの。時外れに死んじまったのかな。全然他のお墓は何もないんだけど、うちのパパの所だけすげー花があって、お酒持って、タバコ吸いながら…」と振り返る中居さんでした。
この中居さんの不思議な出来事にファンからは「でも誰か分からないちょっと気になるね」「パパのところに行くと、葉たばこを吸ってお供えするんだね」「葉煙草吸いながら、パパさんとどんなお話したんだろうね…」「お兄ちゃんとのやり取りのお話も聞けてるぅぅ」といった反応があがっていました。
■2024年3月30日放送回:リクエストした曲が話題に
2024年3月30日放送回で、中居さんがリクエストした曲がファンの間で話題となりました。
番組序盤では中居さんのリクエスト曲が流れるのですが、今回中居さんがリクエストした曲はSexy Zoneのデビュー曲『Sexy Zone』でした。
リクエストした理由について、中居さんは「Sexy Zone。この間ちょっと知り合ったから…」と一言。
3月31日で『Sexy Zone』という名前での活動が終わり、メンバーの中島健人さんも脱退したSexy Zone。
中居さんのリクエストしたタイミングが、まるでメンバーにエールを送っているようだとSNSでは話題になりました。
「後輩くんへのエール本当中居くんはブレないね」
「事務所離れても後輩気にかけてくれるのほんと優しい、人間性がエグい」
「3月ラストのセクゾのデビュー曲流す中居正広が中居正広すぎて愛情の深さに泣くよね」
など感動の声があがっていました。
番組終盤にはリスナーから「中居くんは一目ぼれして買っちゃったものありますか?」という質問がありました。
すると、中居さんは「忘れもしない!あるんです」と回答。
「何個もあるんだけど、1番ものすごい買い物したのが15年くらい前です…」と振り返ります。
それはニューヨークでの買い物だったそうで、「言えないくらい…。引くくらい。ものすごい運命を僕は感じてしまって買ったのありますね。何の前触れもなくウィンドウショッピング。何気なく入ったところで」と話す中居さん。
後にも先にもそれが1番高い買い物で、テレビにも出したこともないし、ずっと休んでいると中居さんは明かしました。
この中居さんの話を聞いてファンからは
「中居くんが運命を感じて買ったもの。何だろう?気になる」
「一目惚れして買った高い物ってなんだろうなぁ」
「いつかおしえてくれるのかな?」
と、内容が気になるといった声が続出しました。
■2024年4月6日放送回:「大谷翔平 メジャーリーグ」中継前にヒヤッ
2024年4月6日の回では、中居さんがABEMAで放送されたメジャーリーグの開幕戦の中継をした際に起こった裏エピソードを明かしました。
番組の中では中居さんが「私、メジャーリーグの開幕戦のため、韓国に行ってきました」という報告がありました。
ABEMAでメジャーリーグの試合をやりませんか?という話を2~3年前から丁寧にオファーをもらっていたそうです。
はじめは「メジャーリーグの試合を東京のスタジオでやって、好きなことを言って楽しんでもらいます」という話だったとか。
中居さんは日本の野球ほどメジャーリーグの野球に詳しくないと言い、その後体調を崩してしまったため、その仕事の話は延びてしまったそうです。
そして、今年「いかがでしょうか?」と声がかかったと中居さんは言います。
そして、東京のスタジオで収録する話が進んでいた中で、試合本番の1週間~10日前に「え!?観たくないんですか?生で!」と知っているスタッフに声をかけられたそうです。
中居さんは「飛行機のチケットとホテルも取ってもらって友達と行ってくれっていうんだったら、そりゃあ観たいよね。お仕事で行くってなると、キレイにチャンネルが変わりますので」と仕事のスイッチが入ると複雑だと中居さんは明かします。
しかし、中継も合間につなげることになって現地に向かうことになった中居さん。
すると、マネージャーからパスポートの写真をなるはやで送ってほしいと言われたと言います。
中居さんは写真を撮ろうとパスポートを開くと、なんと期限が切れていたそうです。
そして、韓国に立つ日の朝に新しいパスポートを取りに行けることになったそうです。
中居さんは「これ僕が(パスポートの写真を送る作業を)『明日でいいや』とか『もうちょっと後でもいいや』って思っていたら間に合わなかったわけですよ」とギリギリだったと明かしました。
この中居さんのエピソードを聞いてファンからは「パスポート切れてたらそれは焦っちゃうよ」「パスポート間に合って良かった」「まさかそんな裏側があったとは…」「中居くん珍しいね!」といった反応があがっていました。
■2024年4月13日放送回:中居ヅラへのグッズにコメント
2024年4月13日放送回では、中居さんが中居ヅラへのグッズを考えていることが明かされました。
放送中には中居さんから「これね、僕のカバンの中には財布とタバコと携帯が入ってるのね。鍵と。財布の他に小物。ちょっとしたお薬とかリモコンとか駐車場の開け閉めとか。タバコのストックとか爪楊枝とかガムとかをカバンの中に入れてると、小さいポケットもあるけど入らないの」とカバン事情が明かされます。
そして、「これをまとめるケースがないかなと思って、部屋を漁ってたら月曜夜8時テレビ朝日『ミになる図書館』のグッズが出てきたの」と、部屋でグッズを見つけたという状況まで明かされました。
中居さんは宿泊の際には完璧なケースを持っていくと言います。
それは、小さい化粧水、ブラシ、髭剃りなどが入っているお泊りセットなのだとか。
しかし、韓国に宿泊した際に、ホテルに歯ブラシが備え付けられてなかったそうです。さらに、充電器を差し込んでも合わなかったのだとか。
「俺、準備野郎なのにこんなのでつまずいてって…。作っちゃおっかなグッズ!自分のためだけに」と、思い付く中居さんでした。
その話の流れから「ちょっと落ち着いたから、中居ヅラのなんか考えないとなって思ってる。お金もらってるのよ、有料だから」と、自身のファンクラブについて言及します。
「何もやってないから何かしないといけないよね。悪いな~って思って。でも、中居ヅラって辛抱強いから。我慢強いのよ、じーっとしてられるの。きてるのかな? 文句も…」と中居ヅラへの想いを明かす中居さん。
そして、中居さん宛に届いたハガキを読むと「会費をあげてほしい」という声が多数。中居さんの写真やカレンダーなどがほしいという声も多数寄せられていました。
「こういう風に(会費を)あげてくれっていうのも一部だから。これ800人、900人の人が全員あげてくれって言われたら、それに応えるかもしれない。800人のうちの1人や2人に『あげてくれ』って言われて、俺調子こいて『じゃあ、来月から120円にします』って言ったら『ふざけんな』って暴動みたいなの起きるんでしょ? こういうのに俺乗る人間じゃないから! 一人の意見で左右される人間じゃないから!これが800枚きたら値上げするよ」と考えを明かす中居さん。
その後「何にしよっかなぁ。ウエットティッシュでも配りますか?『バカにするな!なんだと思ってんだよ!』ってさすがに怒るんじゃない?」と笑いながら話す中居さんでした。
この中居さんのトークに
「ヅラの話しをする時 中居くん嬉しそうだよね」
「本当に中居ヅラの事好きなんだなぁって感じる」
「中居くんってヅラの事をとっても信頼してくれてるね」
「色々いいながらも考えてくれてることがとっても嬉しいな」
といった声があがっていました。
■2024年4月20日放送回:プライベートで旅行
2024年4月20日の回では、中居さんがプライベートで旅行に行った話が明らかになりました。
放送の中では「私、旅行に行ってきました!何年ぶりか分からない、僕旅行に行ってきました。2泊3日。ちびとちびちびちびみたいなの。総勢6~7人。静岡の旅。ちび仕切り」と姪っ子さん達と旅行に行った話が明らかにされました。
中居さんは「会社の車ってあるじゃないですか。僕の移動車。これを借りたんですね。それで旅行したの。これっていいの? なんだろう…職権乱用っていうのかな。初めてだったの、今までやったことない」と、不安になりながら会社の車で旅行したことを明かします。
「これって本当はダメなのかな? だから僕の会社の、僕が払ってる…。使うのは中居なのよ。で、借りてったけどね。いいのかな? これ使って。大丈夫なの? モラル違反みたいにならないの? そういうのが分からないんだよなぁ」と言いながら、周りに相談しても「いいんだよ」とアドバイスをもらったそう。
それでも少し不安になったという中居さんでした。
その後、静岡での過ごし方を細かく振り返る中居さん。
「次の日のお昼は、さわやかですよ。いよいよさわやかデビュー!奴らは僕にさわやかデビューをさせたいって多分物心ついたころから多分30年くらい言っているのかな。さわやか~さわやかだって」と、静岡といえばのさわやかで初めて昼食を食べたと明かします。
「さわやかデビューしましたよ。最高だったね。大盛りagainですよ。美味かったな~、美味かった!平日でもこんなに並んでるんだって…。それでも並んでたね。美味かった~。あれだけ食べに行きたい」としみじみと振り返る中居さんでした。
また、ゴルフの練習に行ったり、旅館に行ったりと楽しそうな旅行の内容をこまかく明かす中居さん。
この話を聞いたファンからは
「そんな時間も必要だよね。話聞けて嬉しいな」
「聴いてるだけでシアワセになります」
「テレビだとしてくれないお話をいつもしてくれて嬉しいです」
「旅行でリフレッシュできたのがわかるよ。良かった良かった」
など、聞いているだけで嬉しくなるという反応が多くあがっていました。
■2024年4月27日放送回:ファンクラブ会費についてコメント
2024年4月27日の回では、中居さんが自分のファンクラブ会費のことについて話題にあげました。
中居さんは番組終盤、以前の放送でも話した通り『中居正広の身になる図書館』(テレビ朝日系)でもらったという番組グッズが使い勝手がいいことを改めて話しました。
「(ファンクラブで)そういうの作ろうかなぁ。赤字にならない程度に…。独立して何かグッズを作った方がいいんじゃないかって時にお泊りセットを何か作れないのかな…。ただでさえ『値下げしろ』とか言ってるのにね」と話す中居さん。
しかし、実際はファンから値下げ要望ではなく、逆に月額100円の会費は安すぎるため『値上げしてほしい』という声が続出している状況です。
そのことを番組スタッフも指摘すると、「逆? 値上げしろ? 値下げでしょ。値上げってどういうこと? 『値下げしろ』かと思ってたわ。『値下げしろ』も出てきてるでしょ。何もやってきていないんだから」と笑いながら話す中居さん。
さらに中居さんは「値下げできないんだって、100円以下って無理なんだよ。振り込めないんだよ、100円以下って。最初(会費を)10円にしようって言ってたんだっけ? 10円じゃ無理だってなったんだよな。だから100円になっちゃったんだよなぁ…」と、会費が100円になった経緯について改めて振り返ります。
そして、「値下げ考えますよ。そんなにガタガタ言うなら!ブーブー言われたって…いわゆる株主みたいなもんでしょ? 株主総会で『何やってんだ』って言われたわけでしょ? 僕は。これ回してないからね、このお金を。投資してるわけじゃないでしょ? 今後もやんないから!何にも!それで言うならすぐ出て行ってほしい。何の触れ合うこともないので、ブーブーだけは言わないでいただきたい」とコメントする中居さんでした。
この中居さんのトークに対してファンからは
「ブーブー言う人いる?いないでしょ」
「ブーブー言ってる人見たことない(笑)」
「会費を値下げしたらブーブー言うかもしれないけど」
「いやむしろあの会費なら供給過多では?」
といった反応が。
また、
「なんで最近会費のことばっかり話すんだろう…」
「最近随分会費のことネタにするね。更新時期だから?それとも本当に何か考えてくれている??」
「会費ネタ多めなの なんか動きたくなってきたかな?って期待して良いのかな?それとも釘刺してる?」
といった推測をする声もあがっていました。
■2024年5月4日放送回:絵本『Wピース』発売を報告
2024年5月4日の回では、中居さんの絵本が発売となった話になりました。
放送の中では、「『Wピース』という絵本が発売されました!」と中居さんからの報告がありました。
この絵本は、4月19日に発売となった『Wピース のんちゃんびりーくん』『Wピース なさいくん』という2冊で、「中居正広の土曜日な会」(テレビ朝日系)から生まれたもの。
著者は中居正広さん、劇団ひとりさん、古市憲寿さんです。
「これの特典みたいなのに、歌が入ってるんですけどこれ私が作ったんですよ。曲も歌詞もです。歌唱もしてるんです。だから僕シンガーソングライターですね」と笑いながら話す中居さん。
そして中居さんは、その曲をラジオで流そうと思ったそうなのですが本来ならば絵本を買った人にしか聞けない曲。
「これで流しちゃったら今じわじわ『あの絵本の中に特典で歌が入ってる』って広がってる。『絵本はちょっと私は…だけど歌が入ってるんだったら買ってみようかな』っていう出版社の方の作戦なのね。この作戦中に僕が(ラジオで)歌を流しちゃったことによって絵本を手にしないんじゃないか…っていう風になっちゃったらあれだからかけられないのよ」と、今は歌をラジオで流せないと説明します。
実際に歌を作り始めたのは去年の秋ごろだという中居さん。
10月くらいから少しずつ作り始めて1月に大体完成し、微調整をして2月に完成したそうです。
そして、4月20日都内で絵本の発売を記念して『親子読み聞かせ会』が行われました。
アナウンサーの島本真衣さんとジャーナリストの岸田雪子さんの2人による読み聞かせ会だったのですが、なんとここに中居さんがサプライズで登場。
その時のことを中居さんは振り返り、「本屋さんに行って誰も知らないから、俺が行くこと。スタッフも捕まらないし、どうしようかなって…。そのまま本屋さんに横づけして。そのまま誰も知らないまま行くとスタッフまで驚かせてもあれだから、そこの車の中から『おい!こらぁ!〇〇~!』って。その人も僕が来ること知らないから、いかつい車が来て何か叫んでるって。チンピラに絡まれているような雰囲気で…」と笑いながらその時のことを振り返る中居さん。
読み聞かせ自体は終わっていたようで、古市さんも来られているということもあり、顔を出そうかなと中居さんは決めたそうです。
「僕ね、お客さんの前に…多分はじめてかな?1人になってから。イベントっていうのかな…。どんな感じなのか全然分からないけど」と話し、「触れ合うことがあんまりなかったから、ちょっと怖かったけどね。なんて言われるか分からないから。石投げられるかもしれねーなとか、どういう風に思われてるのか分からないから」とお客さんの前に立つのは緊張したと振り返る中居さんでした。
この中居さんのトークを聞いてファンからは「絵本買って毎日聞いています、素敵な歌です」「本当に絵本に対する強い思いが感じられる」「サプライズで現れる辺り、策士だよね」「本当の本当にサプライズだったのね」といった反応があがっていました。
■2024年5月11日放送回:「嘘つけないから」
2024年5月11日の回では、中居さんがリスナーからの質問に赤裸々に答える場面があり、ファンも聞き逃せない放送となりました。
「中居さんに会いたいのですが、中居さん自身はファンに会いたい時はありますか?」という質問のハガキがありました。
中居さんは泣く真似をしながら「怖いよぉ…。正直に答えられない、怖い。正直に答えたら苦情がきそう…。嘘つけないから」と笑う中居さん。
しかし、「怒られるわ(笑)いい加減にしろって」と自分でツッコミを入れながら、「ラジオ僕好きだから、聴いてるし。テレビでは話せない話をガタガタ話せるから勝手にいいなって思ってるんだけど、その想いはね30年やってるから薄まってしまう所があるんだけど。難しいな…でもちゃんとやろうかって言ってもちゃんとやったらラジオじゃなさそうだな…」と、ラジオに対する思いを中居さんは明かします。
続けて、「できるんだよ? 僕だって『みなさんあっての僕です』みたいなことは全然言えるし。台本書いてくれれば」とファンに対しての想いは照れ隠しで笑いながら話す中居さんでした。
この中居さんのトークに対し、ネット上では
「私にとって中居くんのラジオはテレビとはまた違った特別な宝物って感じです」
「答えごまかしてるよね」
「これは照れてるやろw」
と、中居さんならではの回答にファンからさまざまな声があがっていました。
また、「野球観戦で双眼鏡を使うか」と尋ねられた中居さんは度入りの眼鏡のみだと答えました。
「ライブとかさ、オペラグラスで見てる人いるでしょ? あの気持ちが分からない。選手を近くで見たいとかライブでタレントやメンバーを見たいって…。僕、野球でそういう心理にならないからライブをやった時にそういう風に見てる人の気が分かんなかった」と話す中居さん。
これに対し、ファンからは
「眼鏡使わないとお顔が見えないからだよぉーお」
「中居くんはステージ立つ側だからね。その気持ち分からないのはわかるわ」
「初のSMAPライブの時は、双眼鏡で中居くんばっかり追ってたよ」
「ライブや試合そのものを楽しむ人は双眼鏡は必要ないだろうけど、推しだけを観ている人は双眼鏡必要なのかもね」
といった反応があがっていました。
■2024年8月31日放送回:「この1日はよくないな」チートデーを告白
2024年8月31日の回では、中居さんのオフの日の驚きの食生活が明かされました。
中居さんは番組の中で、仕事でテレビの収録が1~2週なかった“夏休み期間”があったことを明かします。
「その間どうしようかな?」と中居さんは考えた結果「好きなものを好きなだけ食べる週間」にしたのだとか。
いわゆるチートデーを経た結果、「太りましたね。あの日がよくなかったな、あの日。思い出した!」と振り返る中居さん。
朝ごはんはステーキにご飯、みそ汁と朝からガッツリメニューなことを明かします。
普段は「あまり食べたらいけないよ」という時期は1合に抑えているとのことですが、「好きなものを好きなだけ食べる習慣」では毎朝2合分も食べていたそうです。
ステーキじゃない日は鮭定食、ご飯と鮭、明太子、納豆、まぐろのお刺身。それかカツカレー、生姜焼き定食を食べていたと明かします。
そんな習慣の中、「この1日はよくないな」と振り返る日があったそうです。その日は早く起きてしまったという中居さん。
朝ごはんに作ったのはホットサンドで、食パンの上にチーズとベーコンと卵をひいて食パンでサンドしたというもの。
前の日にYouTubeでラーメンの動画を観たため、昼過ぎは、天下一品のラーメンにしたそうです。
そして、その夜にご飯を食べてお酒を飲んで、フィニッシュにとんこつラーメンを食べたと明かします。
「ダメだよね。すげぇ美味かった。寝る前のとんこつラーメンって、あんなに美味いんだって」と話す中居さんですが、「そんな生活を送ってましたらね、さすがに大きくなっちゃった」と明かしました。
中居さんの赤裸々な食生活が明らかになり、ファンからは「たくさん食べて良かったね。たぶん普段は、相当節制してるんだよね」「わんぱく食べっぷりな中居くん」「心身ともに元気なようでいいことだと思う」「今日はほっこりしたな」「中居さんが元気で嬉しそうだから、 嬉しくなっちゃう」という声が。
中居さんが思う存分、食を楽しんで元気に報告してくれることがファンにとって何より嬉しいことのようでした。
■2024年9月7日放送回:最近味わった違和感は「ネットニュース」
2024年9月7日の回では、中居さんが「最近違和感を味わった出来事」として“ネットニュース”と回答。 その詳細から中居さんのネットニュースに対する想いが明らかになりました。
番組のなかではリスナーから「最近違和感を味わった出来事はありますか?」というお便りでの質問があったのですが、これに対し中居さんは「違和感…今、ネット社会でしょ?」と話を切り出します。
中居さんはネットニュースを読むそうなのですが、気になったタイトルの記事を見つけて「どういうことなのかな?」と思っても その記事の内容までは見ることがないそうです。
「時事ネタをベースに活動しているわけじゃないから。だから僕がネットで言われていることもそんなに敏感ではないかな?」とネットニュースに対しての想いを明かす中居さん。
続いて中居さんは「言われたとしても口頭でスタッフに言われて『あ、そうなんだ』って。ネットニュースに出てるじゃんって会話になるんだよね。それは僕の話に限らず」と現場でもネットニュースの話題になると言います。
その中で、中居さんが気になるのが「ネガティヴランキング」だそう。
「あれはどうかねぇ?」とため息交じりで話す中居さん。
その例として挙げられたのが「辞めてしまえばいいのにランキング」などでした。
また、「ファンも愕然」といった記事のタイトルも気になると言います。
「よくあるね。ファンも愕然って本当かな…?本当?」と笑う中居さんは、「例えば、ばって(記事が)出た時に誰にこう…『嘘だー』って。『それはちょっと本当』とかさ、誰に言えばいいんだろうね?それ困っちゃうね。それが違和感」と答えた中居さんでした。
この中居さんの切り込んだ話題に対し、ネット上では「ネガティヴランキングはいらないよね」「あまり人のことを悪く言うのは嫌だよね」「違和感の話し、まったくそのとおりだな。」「はっきり言ってくれるから好きだわ。ネガティブなランキングなんか要らないね」といった共感の声が多くあがっていました。
■2024年9月14日放送回:中居正広「16時半には家に居たい」その理由が独特すぎる……?恐るべし“習慣”を告白
2024年9月14日の回。
番組冒頭では中居さんが「野球の話していい?つまんないでしょ?みんな」と一言。
「ターゲットが違うんでしょ?聞いている層と野球が好きな層って違うんでしょ?野球の話ね、すごい面白いの」と、中居さんはリスナーに配慮しながらも大好きな野球の話をはじめました。
「4月からずっと自分の空いている時間は、18時以降は野球に注いでいるわけですけど。それで僕のスケジュール全てが決まっているんです」と4月から今現在のスケジュールについて明かす中居さん。
中居さんの1日のスケジュールは野球を中心として決まっているそうです。
中居さんは「よく5時6時に起きて仕事に行く人っているでしょ?じゃあ『お休みの日はゆっくり眠れるんだ』って言ってももうその時間に慣れちゃっているから5時6時には休みの日でも起きちゃうっていう」と例を出します。
そして、中居さんは自身は日ごろ18時に野球を観るというスケジュールに慣れてしまっているとことを明らかに。
「ベストは16時半には家に居たいんだよね。家に居て、ご飯おかず…ちゃちゃっと用意してシャワー浴びて整えてから野球を観たいから17時すぎると焦っちゃうんだよな」と具体的なスケジュールを説明。
先ほど例に出したように、中居さんは野球がない日でも18時に合わせて行動してしまうと話しました。
ちなみに、野球がない日や野球が早く終わった日は決まってシリーズものの1話完結のドラマを観るそうです。
さらに、中居さんは「12球団1チームずつ想うところがある」と、それぞれの球団について注目選手や想うことを熱く語ります。
しかし、残念ながら時間内に全球団のことを語り切れず、「来週もこの続きしますねって言ったら中居ヅラは旅行行くだろうね」と笑いながら話す中居さんでした。
実際にファンからは「中居くんの野球話大好き」「野球の話面白くてあっと言う間に終わった」「来週も野球の話聞かせてほしい!」「中居くんはほんと野球が好きなんだね」「中居くんが楽しそうで 幸せだったよ」という声があがっていました。
今回は中居さんが大好きな野球について熱く語る回に。中居さんはラジオを聴いているファンのことを気にかけていましたが、実際には中居さんが楽しそうに野球を語る声に幸せをもらっているファンの方が多くいるようでした。
※情報は掲載時点のものです